ダンプ大橋プロの選んだ牌
|
|
東1局南家。2巡目の手牌でドラは五萬となります。
ドラ2のチャンス手!・・・と言いたいのですが、他の形が非常に苦しく、
七対子が一番近いんじゃないかと思うようなところです。
手役としては、七対子か三色を本線に、伸び次第ではトイトイまででしょうか。
今回は打3筒とさせていただきます。
また、ひねくれた打牌を・・・と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、
この手牌、1、4筒をツモってシャンテン数が上がっても、残りの形が厳しいです。
むしろ、仕掛け難くなっちゃいます。
それなら、埋まっても大して嬉しくないこのターツを外し、
七対子、三色、トイトイといった手役を狙いにいった方が柔軟ではないかと思ったり。
後、ターツを一つ減らす事により、次にシュンツに伸びる必要牌をツモっても、
4対子を維持できるので七対子の可能性を残せます。
例えば、この手牌で9索を切っていたとして、次巡に5索をツモります。
そうするとほとんどの人が7索を切るので、対子が減ってしまいます。
ターツを一つ減らす事により、七対子の目も残せるので、
以外にバランスが良い思うんですけどね。打3筒。
|
|
仲田 加南プロの選んだ牌
|
|
お久しぶりです!仲田加南です!
女流桜花は負けちゃいましたが、リーグ戦ではB2リーグ優勝を成し遂げ、
悪いことの後には良いことがあるんだなぁ♪
ってつくづく思う今日この頃の仲田です^^
あ、ここはブログじゃないので、さっそく本題に入りましょうか(笑)
うーん。ドラ2ですが嫌な手ですね。
あまりアガれる気がしません。
だけど、こういう手、何度も経験あります。
うっすら見える三色にこだわらなければ、アガれる可能性も高まると思いますよ。
私が狙うのはタンヤオ。もしくはチートイ。
なので、タンヤオもチートイも狙える一打といえば、九萬か9索か8筒、この三択です。
そして九萬は八萬の2枚壁、9索は7索の2枚壁があり、少しだけ安全に見えますし、
チートイの待ち候補としても優れているので、
もう少し持っていてもいいでしょう。
よって、私の答えは8筒切り。
本命はタンヤオで、もうひとつ何かが重なればチートイ。
しかしペン七萬やカン8索が埋まるようなら、9筒のトイツ落としをしてピンフ狙いも。
とにかくツモの意図をしっかり汲んで、ひとつでも手役をつけたいですね!
|
|