ダンプ大橋プロの選んだ牌
|
|
東3局、西家ドラは四萬。
トップとは1万点強離されていますが、
この巡目でこの手牌なら、なんとかアガリきってオーラス勝負といきたいところですね。
ソーズの形が少し固いですがマンズ、ピンズ共に横に伸びる形なので、
ソーズを払って他の色で多面張も作れそうです。
ただ、それだと三色目が消えてしまうのが難しいところで・・・
今回は打3筒とさせていただきます。
ちょっと捻りました。
マンズとピンズは形が同じですが、四萬がドラなのと、
自分で既に1筒を切っているので、残すならマンズでしょうか。
ピンズが上に伸びれば456の三色が見えますし、
マンズが伸びればピンズを1面子確定できます。
ネックはソーズですが、3、4、5、7、8が有効牌なので、
まぁなんとかなると祈りましょう(笑)
とにかくこの局でどうにかしないとオーラスジリ貧になる事必死なので、
最低でも5200以上をアガリきれるよう頑張りましょう!
|
|
滝沢 和典プロの選んだ牌
|
|
マンズの三四五六六、ピンズの(34566)
マンズにはドラ受けが含まれていますが、まったく同じ形です。
それぞれ、1メンツ1雀頭と考えても良いし、2メンツを考えても良いという強い形です。
すでにドラが一枚あるので、その部分には触らないとして、
4索打ちか8索打ちのどちらかが良さそうです。
4索を打てばマンズ、ピンズの強い形を生かすことができ、
まだ不安なソーズを処理することができます。
しかし、345、456の三色を一辺に捨ててしまうことにもなります。
ソーズに不安は残りますが、最高目を考えて打8索とします。
もちろん、三色を深追いするわけではなく、
ピンズ、マンズはツモに任せて素直に伸ばしていこうと思います。
これ、絶対8索打ちがマジョリティーでしょうね。
ロン2ユーザーの方は演歌系の打ち手が多いので
(演歌系については僕のロン2ブログを見てください)
|
|