ダンプ大橋プロの選んだ牌
|
|
開局直後の北家の1巡目。
配牌1シャンテンから・・・ダブリーならず。
このまま1シャンテン維持も良いですが、色々な手役が見えますからね、
2シャンテン戻しも面白そうです。
今回は打九萬とさせていただきます。
2シャンテンに戻して、代わりにタンヤオをつけました。
今度どうなるかは・・・ツモ次第ですね。
すぐカンチャンが埋まったり、ドラが重なれば楽ですけど、
二萬、八萬、8索辺りをツモると、また難しい決断を迫られそうです。
三色は一見456が見えますが、既にマンズに2面子あるので
自然に456になる事はなく、狙うなら234でしょうか。
まあ、配牌でこれですから、最低でも5200。
できればマンガンを狙った手作りをしていきたいですね。
ちなみに、余剰牌がないため安全牌を持つのが難しい手牌なので、
防御力は全くありません。
早いリーチが他家から入ったら目をつぶって突撃ですね(・∀・)
|
|
大川 哲哉プロの選んだ牌
|
|
皆さんこんにちは!北関東支部の大川です。
宜しくお願いします!
ちなみに隣のダンプ大橋とは連盟18期の同期生であります。
彼は同期の出世頭でありまして、Aリーガーで一昨年は王位にもなった連盟の星です。
一方、自分は万年Cリーガーで勿論ノンタイトラー。
この差はやっぱり体重の差からくるもの…
では無いですねー(笑)
自分ももう若くはありませんがダンプ大橋を目標にこれからも頑張っていきますので、
今後ともどうぞお見知りおきを!
さて今回の『何を切る?』
開局の配牌ですか。
一応イーシャンテンにとれますが、
このままでは打点と待ちに自分は不安感が残ります。
開局ですし充分型で戦いましょうよ!
ぱっと見456の三色と一通が見えるようでもありますが、
流石に確定部分が全くありませんので厳しいですねー。
ここは三色にするならドラを使える234、
それとマンズの好型 を生かしてツモ次第では一色手を狙っていくのが理想的と考えます。
従いまして自分は打6索をオススメいたしますよ!
そういえばダンプと同じように自分も入会した頃は雀ネームがありました!
その名は…
『ファイヤー大川』
です(笑)
もうご存知の方も少ないでしょうが、皆さまとお会いする機会がございましたら、
どうぞお気軽に『ファイヤー』とお声掛け下さい!無視しますので(笑)
それでは今回はこの辺で失礼します。
皆さまもどうぞ良いロン2ライフをお過ごし下さいませ。
|
|